静岡に居ながらおいしい牡蠣が食べたい!
そんな欲張りさんなあなたにオススメのお店を見つけました!静岡市内でオイスター専門店はないので、ぜひ参考にして下さいね。
すぐに読めるContents
静岡市初のオイスターバー「クイーンエンジェル」
静岡駅北口方面を歩くこと数分、ドンキホーテを少し越えたあたりにお店を構えるオイスターバー。

お店の前にメニュー表は 無いので、「高そうなお店やなぁ〜」ってスルーしちゃいそうな店構えです。でも、メニューを見て安心。このレベルの牡蠣をこの価格で食えるのか!?ってぐらい激ウマでした!

店内は、カウンター6席と4名掛けのテーブル席が2卓のこじんまりとしたお店です。平日の9時ぐらいの入店でしたが、カウンターにちらほらお客さんがいる程度でテーブル席に案内してもらいました。
クイーンエンジェルの牡蠣三昧メニューはこちら!
生牡蠣1個380円〜
生牡蠣の価格相場は正直よくわからないけど(あんまり食べないので…)、安い!思ったより安い!
初訪問の方にオススメなのは、生牡蠣3種盛り2600円。6個でこの価格なので、何人かでシェアしてお好みの牡蠣を見つけるのに最適なメニューです。

定番の焼牡蠣も種類が豊富、その他にも牡蠣のパスタ、牡蠣フライなど牡蠣料理が目白押しで全部おいしそうなものばかり!

今回は生牡蠣と焼牡蠣をたべてみました!
生牡蠣3種盛り
6ピースで2600円
3種類の生牡蠣が2ピースずつ盛られています。
左からひがた美人(大分)、春香(島根)、相生(兵庫)。レモンを絞ってかぶりつく。




春香は岩牡蠣なので塩分が強めなので、何もつけずにパクリ。
3種とも、全然違う味わい。こんなにも生牡蠣ってウマいのか?っと感動(*´-`)
種類豊富な焼牡蠣メニュー
焼牡蠣は10種類もメニューがあり、どれを食べようか悩みました…
本当は全部ちょっとずつ食べたかった(笑)

焼牡蠣で頼んだメニューはこちらです▼

岩のりバター焼き 880円

ガーリックバター焼き 880円

どちらも香ばしくて食感も良く、ホント美味しい!特に岩のりバター焼きは、牡蠣本来の旨みと岩のりの磯感(←表現の限界)がマッチして是非食べてもらいたい逸品です!
お通し
なんの魚か忘れちゃいましたが、お通しもあります。これ食べたら牡蠣に専念しましょう!

クイーンエンジェルのおすすめポイント
もうね、とにかく牡蠣がウマい!!!
是非、牡蠣をガッツリ食べたい方や2次会でもう少し食べたい方にオススメです。
お店の情報
オイスターバー クイーンエンジェル
静岡市葵区両替町2-5 2F
静岡市両替町通り沿い京城園2F
静岡駅から徒歩5分
電話 054-254-3333
■月~木 17:00~0:00(ラストオーダー23:00)
■金・土 17:00~1:00(ラストオーダー0:00)牡蠣がなくなり次第終了。
■定休日/日曜日
※月曜が祝日の場合は、日曜営業・月曜休日
周辺のグルメ情報
おしまい