一本堂 静岡葵店|素朴な味わいの焼きたて食パン専門店

当ブログへご訪問いただきありがとうございます!紹介している「一本堂 静岡葵店」は2019年1月19日で惜しまれながら閉店してしまいました。

記事の最後に掲載していますが、静岡県内には「沼津」「浜松」に店舗があるので参考にしてくださいね!

せっかくなので、オススメカフェ&パン屋を紹介しますのでこちらもご覧下さい!

▼子連れでも!安心座敷があるお店

お子様連れでも安心!静岡市内のおすすめランチスポット

2019年3月2日

▼パン屋&カフェ&ハンバーガー屋

クロンボ 古庄店|パフェ好きが集まる喫茶店。子供と妻がテンション上がりまくったお店!

2019年4月16日

【ぱんやnico(ニコ)】葵区にある大人気のパン屋さん。絶品コッペパンをお試しあれ!

2018年3月23日

【とらや&cafe】駿河区小鹿にあるカフェ併設の老舗ケーキ屋さん

2018年7月21日

ステッピンカフェ|バンボも完備!子連れ大歓迎のハンバーガー専門でランチ

2019年1月3日

▼子連れで行けるインドカレー屋さん

地元民が厳選!静岡のおすすめインドカレーランチまとめ!

2018年8月17日

▼完全個室!1日3組限定のランチ

おしかの丘食堂|駿河区小鹿の高台にある夫婦で営む優しさに溢れた食堂

2019年2月13日

▼遊び場スポット

【おすすめ!室内&室外スポット】静岡市・浜松市にある子供の遊び場スポット

2018年5月5日

静岡市立日本平動物園|子供が大興奮!日本一長いローラースライダーが楽しめる場所

2018年12月14日

ふじのくに地球環境史ミュージアム|静岡の良いところを見て・考えて・学べる室内遊び場スポット!

2018年12月17日

【広野海浜公園】気分は船長さん!?海賊船のある子供が大喜びする公園

2018年10月28日

▼旦那日記

【実録】6歳の子供と一緒に立ち会い出産を経験!子供の立会い出産はアリか?ナシか?

2018年4月7日

【妻が出産で入院】旦那がするべき事と事前の心構えとは?直前で困らないためのチェックリストをご紹介

2018年3月17日
注意
一本堂葵店は 2019年1月19日で惜しまれながら閉店しています

一本堂ってどんなお店?

全国に約100店舗を構える食パン専門店の「一本堂」。素材へのこだわりが強く、一本堂さんが厳選した小麦を使用しており、はちみつ、卵、イーストフードは不使用なので小さな子供にも安心して食べさせることができる食パン屋さんです。

今回、0歳児の子供に離乳食としてパンを食べさせたくて、添加物が入っていないパンを探していたときに一本堂さんを見つけて訪問しました。

市販のパンには、よくわからない添加物が入っていることもあるので安心&安全のパンを選びました♪

一本堂静岡葵店の店内は?

お店に入るとパンの香ばしい匂いで充満していて、パン好きにはたまらない空間があります♪レジの前にパンが陳列されていて、焼き上がりを待つためのスペースも準備されてますよ。

\パンの匂いがホンマたまらん/

一本堂 静岡葵店のメニュー

一本堂のメニューはこちら
  • 一本堂(プレーン)260円
  • 日本の食パン 360円
  • 高密度食パン 340円
  • 低糖質食パン 450円
  • ちーず 480円
  • れーずん 380円

※パンは全て一斤の値段です

レジの前で悩んでいたら、お店の方がパンの説明をしてくれました。数種類しかないですが、どれにしようか結構悩みます(笑)

パンを注文すると、棚に並んでいるパンを取り出して袋詰めしてくれます。

このときに、スライスをするかどうか聞かれるので好みの枚数を伝えましょうね!

ただし、レーズンパンとちーずパンはカットできないのでご注意くださいね。

一本堂の「一本堂プレーン」と「ちーず」を購入!

一本堂プレーン 260円

お店で4枚切り(3センチ)にカットしてもらいました。ふわふわモチモチ感を体感したければ厚切りカットがおすすめです♪

購入してすぐは、生のままでたべるとGOODでした。袋を開けてスーハースーハーすると小麦の香りに包まれて幸せな気分になります。一歩間違えるとただの変質者…。

翌日は、軽くトースト。

バターたっぷり厚切りトーストにしましたが、やっぱりスーパーで売られているパンとはひと味違いました。

結構パンにこだわりは一切ないんですが、小麦の風味と、THE小麦のパン!というようは言葉では言い表せないくらいパンでした(笑)

ちーず 480円

食パンをカットすると、チーズがうずまき状に練りこまれています。生のままたべるのもよいですが、妻はトーストして食べていました。中のチーズがほどよく溶けてGOOD。

 

「れーずん」「ちーず」にはオススメのカット方法がありますので、おいしく食べるために是非カット方法を参考にしましょう!

一本堂 静岡葵店のここがおすすめ

おすすめポイント

  • 静岡では珍しい食パン専門店のお店!一本堂は静岡県内に3店舗のみ(2018年12月18日現在)
  • 小麦本来の旨みや匂いに圧倒される
  • おいしいパンが食卓にあると家族もニッコリ

*静岡葵店は2019年1月19日で閉店

お店の情報

静岡県静岡市葵区千代田6-30-22
054-689-5442

駐車場はお店の目の前に3台ほど停めることができますが、劇的に停めにくいですので注意してください。車の運転はそこそこできると自負してますが、ちょっと辛かった。

小回りの効く軽自動車なら、まだ余裕があるかもしれません。

静岡県内にある一本堂のお店

静岡県沼津市新宿町17-10
055-939-9640
静岡県浜松市西区入野町4904-21
053-570-2050

▼静岡市内のおすすめグルメ&カフェ

地元民が厳選!静岡のおすすめインドカレーランチまとめ!

2018年8月17日

【とらや&cafe】駿河区小鹿にあるカフェ併設の老舗ケーキ屋さん

2018年7月21日

【三ツ矢堂製麺】コシのある絶品つけ麺が堪能できるお店!静岡流通通り店

2018年3月3日

おしまい