「ミニマリスト」「断捨離」という言葉を知らない人がいないくらい世の中に広まっています。
ただ、言葉だけが先行していて「ミニマリストってなんなんやろ?」「わたしがやってるのは断捨離?」など、何が正解なのかもわかりづらくなってきています。
過去に捨てて捨てて捨てまくられた経験のある僕からすれば、捨てる覚悟のある方は全員ミニマリスト&断捨離に積極的奥さまです(笑)
▼涙なくしては読めない体験談はこちら
ぜひ、これからのミニマリストライフ、断捨離ライフを満喫するためにも、おすすめ本を紹介したいとおもいます!
ご紹介する本は、アマゾン評価が「★★★★」以上のモノです!(一部4以下あり)
ミニマリスト&断捨離に積極的な方にオススメの本
マンガで読む人生がときめく片づけの魔法
人生がときめく片づけの魔法
座敷わらしに好かれる部屋、貧乏神が取りつく部屋
新・片づけ術「断捨離」
必ずできる断捨離BASIC
ぼくたちに、もうモノは必要ない。 – 断捨離からミニマリストへ
手ぶらで生きる。見栄と財布を捨てて、自由になる50の方法
素敵なミニマリスト&断捨離ライフを過ごすためにも、是非参考にしてください!
▼涙なくしては読めない体験談はこちらから
おわり