人生で1度は行きたいカウンターのお寿司屋さん。
値段を気にせず自分が好きなものを好きなだけ頼んでお腹いっぱい食べたい…そんな願望は誰もがあるのではないでしょうか?
そんな願望を30代のお小遣い制サラリーマンの僕が体験できちゃいました。
この記事は、静岡市駿河区小鹿、池田、大谷などの近隣にお住いの方、4月から静岡大学にご入学される方で入学式や引越しでご両親が静岡に来られる方にオススメの記事です!
静大生は、ご両親にお願いしてみましょう。入学祝いで連れてってもらいゴチになりましょう(笑)
三十路を過ぎたサラリーマン的にも、各々の料理で値段が一切わからないお店は初訪問でしたので、何を頼んだのか?いくら掛かったのかをガチでご紹介したいと思います!
先に言っちゃいます。腹一杯食べて飲んで、ホンマうまかった!また行きたい!
>東静岡周辺のおすすめグルメ
>静岡&焼津市のおすすめインドカレー
では早速!
すぐに読めるContents
とよ寿司に訪問


とよ寿司のメニューはこちら
なんと!お店にメニューはありませんでした…。メニューは、カウンター前にならんでいるネタ!これが当日食べれるお寿司一覧。
メニューのないとよ寿司で食べたもの一覧はこちら!
これからご紹介するメニューは全て2人前ずつ注文しています!
最初にプリプリのあじのお造り(丸々1匹)を食しました!
その後はお寿司&アラカラトに突入!
上にぎり
もうどれを食べてもおいしい!玉子も抜群!






スペシャルメニュー…その名も「スペシャル」!
「うずら何個入れますかー?」と聞かれ、適量がわからず「5個で!」とお願いしてみました(笑)
これ食べながら、ご飯にかけて食ったら抜群にうまくて、ご飯2杯くらいいけそうやな…と思ってました!


カウンターには新鮮なネタが並んでます!



ここからは単品お寿司を注文!
好きなモンばっか頼んだので、メニューに偏りがあります(笑)どれも絶品!
ハマチとヒラメ

うに

しめ鯖
肉厚もありめちゃウマっ

たぶんハマチ

白魚

再度 しめ鯖

またまたしめ鯖とヒラメ

生ダコは2度楽しめます!
まずはお寿司で!

足の部分は焼いて串でだしてくれます!おつまみに最適!


単品アラカルトメニュー
普段はあまり食べれない赤貝もあります!

コリコリでおいしいかった!これも1人1皿ずつ食べました!

カニ!こちらも1人1皿ずつ注文!言うことなし!

メニューの無い「とよ寿司」で飲み食いしたもの&気になるお会計は?
とよ寿司で食べたもの一覧
あじ丸々1匹のお造り
上にぎり 2人前
スペシャル 2人前
単品寿司 10貫×2人分=計20貫ぐらい…もっとかも。
赤貝 2人前
カニ 2人前
とよ寿司で飲んだもの一覧
飲んだくれの先輩と行ったので…結構飲んじゃいました。19時の入店から23時過ぎまで飲みまくりました!
生ビール 1人2杯ずつ =計4杯
芋焼酎ボトル 1本
麦焼酎ボトル 1本
焼酎の緑茶割りセット 2回ぐらい依頼してもた
気になるお会計はこちら
16000円
高っ!と思われた方、もう1度飲み食いしたものを思い出して下さい。のんべえ2人で行ったので、明らかな飲み過ぎ!なんです(自分で言うか…)。
おそらく、酒代が8000円くらい掛かってるので、食事代は8000円くらいです。こんだけカウンターでウマイもん食べまくってこのお値段は「お値段以上、とよ寿司!」でした。
とよ寿司のお店情報はこちら
〒422-8005 静岡市駿河区池田880-4
054-262-4873
とよ寿司は入りやすい?
地域に根付いたお寿司屋さんって感じなので、初めての方は入りづらいかもしれませんが、一見さんお断りではありません!
電話予約すれば初めてでも大丈夫です!
いきなり行っても予約で一杯の可能性高しなので、行くときには必ず事前予約をオススメします。
8名まで座れるカウンター席

店内は広くて、清潔で居心地も抜群!

カウンターの反対側にはかなり広めの座敷もあるようです!

とよ寿司のまとめ
メニューのないお寿司屋さんで好きなものを好きなだけ食べる!
こんな一流芸能人&お金持ちじゃないとできないような食べ方をしても、お小遣い制サラリーマンでも払えちゃうお寿司屋さんでした!
普通の居酒屋に行くぐらいなら、居酒屋に2回行くぐらいの費用で激ウマお寿司を食べれちゃう、庶民にも優しいステキな地元のお寿司屋さんです!
是非、機会があれば&何とかご両親を口説き落として行きたいとお寿司屋さんです!あとは会社の先輩!
メニューのないお寿司屋さん…是非、皆さんもチャレンジしてみて下さい!絶対に後悔はさせません!
僕は、次は家族をつれていきます!
おわり
あわせて読みたい小鹿・池田・大谷グルメ
【静岡市駿河区池田 マハラジャダイニング】ナン&ライス食べ放題ランチ!駿河区の人気インドカレー屋!