【勝沼 古柏園 ぶどう狩り編】ぶどうの王様「シャインマスカット食べ放題1300円」

こんにちわ、静岡在住ブロガーのふじお(@fujio_color)と申します!

山梨のシャインマスカット狩り放題!2019年も9月1日から解禁!シャインマスカットは大人気なので早ければ9月末には終わってしまうかもしれません…ぜひお早めに!

「静岡 シャインマスカット狩り」「古柏園 ぶどう狩り」のキーワードで当ブログにお越しいただき本当にありがとうございます!

本当に申し訳ありませんが、この記事は「山梨」のぶどう狩り放題、シャインマスカット狩り放題をご紹介してます。

静岡からは片道で2〜3時間かかりますが、「激安でシャインマスカット狩り放題」ができますので良ければ参考にしてくださいね♪

静岡の遊び場&食事スポットならこちらも参考になります!

【おすすめ!室内&室外スポット】静岡市・浜松市にある子供の遊び場スポット

2018年5月5日

地元民が厳選!静岡のおすすめインドカレーランチまとめ!

2018年8月17日

早速ですが、皆さん!!!

シャインマスカットというぶどうはご存じですか?

セイセイセイ、安心してください!情報準備してます!(9割ぐらいの方は知ってますよね…)

僕はぶどうにはまったく興味なく最近まで知りませんでした…ので、シャインマスカットについて簡単に。

シャインマスカット….

●シャインマスカットの特徴

シャインマスカットは2006年に品種登録されたばかりのまだ新しい品種の白ブドウです。

マスカットの香りと高い糖度そして何よりも皮ごと食べられるという特徴があります。

価格も手頃で、コストパフォーマンスが非常に高いブドウといえます。

引用元「旬の食材百科

そう、皮ごと食べれてめちゃ甘いんです!コスパいいって書いてますが…一般庶民からするとちょい高いっ。

シャインマスカット…最近スーパーとかでもよく見かけますよね?

ブドウ狩りに行ってからスーパーでいくらぐらいで売られてるんかな~….っと思って見たら、なんと!「1600円~2000円ほど」。高っ!

でも、安心してください。クソ高くてナカナカ手が出せないシャインマスカット…1080円で食べ放題できちゃいます!

>食べ放題前のランチにオススメ

ほうとう処いしはら|子連れでも安心!座敷で食べるおすすめほうとう!

2017年10月11日

シャインマスカットが1080円で食べ放題できちゃう山梨 ぶどう狩りスポットはこちら!

勝沼葡萄郷 「古柏園」(こはくえん)

嫁がどうしてもシャインマスカットが食べたい…ということで、事前に電話だけしておいて、

「狩れますか?」「狩れますよ!」というやり取りだけしておいた。事前に「狩れますか?」連絡をしておくことをおすすめします!

さて…食べ放題!食べ放題!(ほうとう食ったばっかりやからあんまお腹すいてへん…。)

食べ放題コースは2種類から選択可能

<プラン①>

1人540円(税込) 60分間 小学生以上有料、幼児 大人1名につき1名無料…子供にやさしい古柏園さん。

※2019年は大人650円、小学生540円、幼児無料(大人1名につき1名)に変更になっているようです。

食べれる種類は3種類+ウェルカム葡萄(皿盛)。

そして、もう1種類はこちら。

<プラン②>

1人1080円(税込) 60分間 小学生以上有料、幼児 大人1名につき1名無料…やっぱり子供にやさしい。

※2019年は大人1300円、小学生1000円、幼児無料(大人1名につき1名)に変更になったようです。ご注意くださいね!

食べれる種類はプラン①の3種類+7種類の計10品種!種なし巨峰はもちろん…しっかりとシャインマスカット!の記載があります。

もちろん、プランBをチョイス!だってシャインマスカット食べにきたんですもん。

受付には、こんな感じでその日に食べれる葡萄たちが並んで試食可能ですので、お好みのブドウを見つけることができます!なんてお客様想いのぶどう園なんだ。

気をつけてください、ここでガッツいて食べ過ぎると、大満足で「もうブドウ狩りせんくてもええか…」という気持ちになります!(…はい、僕がそんな気持ちになりました)。

食べ放題のプランを決めたら、売店のようなところで料金をお支払い!その後、ぶどう園の方が狩り方&あの辺にこんなぶどうがあるよー!っと親切に教えてくれます。

「ぼく、いっぱい狩って、いっぱい食べなよー!」とうちの息子に声を掛けてくれるぶどう園の方…アットホームな感じがあって、食べる前から好印象&もう満腹。

さて….ブドウがどんな感じなのか….こんな感じです!

ドーン!

もうそこら中、ぶどう祭りです!ぶどうばっか!(あたりまえですが….)

そして、ぶどうがなってる位置がすごい低い!5才の息子でも背伸びすれば届く位置なんです!

なんでこんなに低いんやろ….これは、後日ホームページを見てわかりました。

古柏園さんのある想いがあるからです。

古柏園は山梨県勝沼ぶどう郷にある、バリアフリーの観光ぶどう園です。 

自然の営みの中で元気に育ったぶどうと 愛情いっぱいに見守ってきた私たちは
心を込めてお待ちしております。 今年の収穫の歓びを皆様と一緒に分かち合いたいと。

それゆえどんな方にも、お楽しみいただきたいので、 思い切って敷居を低くしました。
多くの福祉施設からのお客様にお楽しみいただいております。 それには理由があります。
車いすのままでぶどう狩りもOK。 そして、 いつの日もバリアフリーな観光ぶどう園を目指します。

引用元「古柏園」ホームページより

バリアフリーな観光ぶどう園。ご家族だけじゃなく、おじいちゃんやおばあちゃんとも楽しい思い出を作れる場所です。

そんな、低い位置になっているブドウ…早速狩ります!

お目当てはこいつ!

このぶどう園で1番コストの高い「シャインマスカット」。お待たせ…いまから狩るよ。

子供が手をのばしたらちょっと触れるぐらいの高さですが….狩るには大人の手助けが必要です。こんな感じでだっこして手が届きます!

ちっこいハサミを支給されて、それでチョキチョキ….かなり固いらしく、必死で歯食いしばって狩ってます(笑)

結構、狩るのに苦戦しましたが….

こんな感じでドドーンと収穫しました!ご覧ください、このサイズ感。

ぼ、ボリュームやばし。。。子供の顔よりでけぇ…….。

シャインマスカットだけじゃなく、種なし巨峰も狩ってみました…そして並べてみました。

それにしても、このシャインマスカットのボリューム………

粒も大きい….

お味はというと….

んんー、まいうーーー!

シャインマスカットってこんなうまいんけー!?と、FUJIO、嫁、息子の3人で食べ進める…

息子は5粒ぐらい食べたらぶどう園の中でぶどうとたわむれるため離脱…

FUJIO&嫁にて大量のぶどうと格闘すること30分ほど……なんとか食べきる………….

もう、食べれません!!!

本当においしいんですが….本当におなかいっぱいになり、なんと2房(シャインマスカット1・種なし巨峰1)でフィニッシュ!

しかも、制限時間がまだ余っている…..ということで、息子と一緒にぶどう園の中を散策。

途中で、園のおじさんが居たので、「何房ぐらいあるんですか?」と聞いたところ「…房の数はわからんなぁ」・・・と言われ、

「面積はどれくらいあるんですか?」と聞いたら、「んんー、わからんなぁ…とにかくいっぱいあるじゃろ」ってきな回答が。

おじさん、おっしゃる通りいっぱいあるよ!ありがとう園のおじさん。

食べ放題時間残り10プンを残し、FUJIO家 完全燃焼…..。

結論:ぶどうの食べ放題は、意外と食べれない!

でも、シャインマスカット食べ放題1080円はお値打ち!!!今度リベンジする!

※2019年は大人1300円、小学生1000円、幼児無料(大人1人につき1名)のようです。

今回訪問したぶどう園の詳細はこちら…

勝沼葡萄郷 「古柏園」

<コース案内>

①食べ放題コース(ぶどう園にて摘み取り食べ放題 制限時間1時間)

②もぎ取りぶどうコース(1kg 850円~)

※今年(2019年)は10月31日まで営業

営業時間:9:00〜18:00
電話:0553(44)0128 

○乳幼児専用ルームあります。 
○盲導犬、介助犬も一緒にお楽しみいただけます。  

<アクセス>

勝沼葡萄郷 古柏園
(かつぬまぶどうきょう こはくえん)

〒409-1312
甲州市勝沼町上岩崎348

山梨日帰りツアーで訪問した勝沼葡萄郷 古柏園の紹介でした。

子供が大きくなったときに、ぶどう狩りした経験を思い出してくれれば嬉しいかな。

僕も小さい頃、ぶどう狩りにいった記憶は鮮明ではないけど覚えてます…。毎年いってもいいかな…って思える場所でした♪

山梨のオススメ(*´-`)

ほうとう処いしはら|子連れでも安心!座敷で食べるおすすめほうとう!

2017年10月11日

静岡のオススメ(*´-`)

【おすすめ!室内&室外スポット】静岡市・浜松市にある子供の遊び場スポット

2018年5月5日

おしまい

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。